2009.11.15 * アップデートしました。

こんばんは。

商人物語2,2ヶ月ぶりのアップデートです。
「依頼所」を試験実装してみました。

商人物語1をやっている方はご存じの通りのモノです。
いまは技術上,材料しか取引できませんが。

試験運用中は,どんな具合に使われるのかなーと観察してます。
ですから,不本意な使われ方が横行するようなら,無くすことも考えています。
全体の利益になるように使っていただければと思います。
スポンサーサイト



2009.09.04 * 商人物語2も次の時代へ?

こんばんは。

何気に商人物語2も更新しています。

改造解禁後,商人物語2の一部の運営者で協力して再開発をしていく,
ちょっとしたプロジェクトのようなものが進んでいます。
ノウハウを提供しあうことにより,より良いゲームシステムを構築できればと思います。

今後も様々なシステムが登場するかもしれません。乞うご期待。

2009.07.22 * 今後の方針について

みなさん,こんばんは。

先日,商人物語2公式サイトにおいて,開発再開が発表されましたが,
それに伴い,開発者さんと運営者の間で会議が開催されました。
既に公式発表されていますが,今後開発されるバージョンは「商人物語3」とし,
現行の「商人物語2 Chapter2」については,商人物語2正式版となり開発終了となります。

さて,ライセンスについても改訂されまして,現在当サイトで運営中のChapter2について,
改造がほぼフリーとなりました。
(本家発表については,公式サイトの開発ブログを参照して下さい)

それに伴う,当サイトにおける方針については,現時点で以下のように考えています。
(まだ確定事項ではありませんので,あしからず)

★ 今後の商人物語2の運営について

今後も運営を継続いたします。(とりあえず商人物語3配布までの予定)
・システム拡張などのアップデートについては,実施しない予定です。
 ただし,不具合の修正やシステムの改善は随時実施していきます。


★ 今後のNGAPの開発について

今後も開発を継続いたします。
 開発者さんからもご了承をいただきました。
 今後もChapter2の路線を引き継ぎ,発展させながら開発を行います。
・運営についてですが,商人物語2(Chapter2)と並行して運営する予定です。
 ゲーム内容が競合しますので,将来的にNGAPに一本化していく予定です。
・タイトルを「新約・商人物語(仮):The Never Ending Story」としておりましたが,協議の結果,再度検討することといたしました。


以上です。今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。

2009.05.04 * チラシの裏

今後の更新計画についてのメモ書き。

=====================================
2009年

現在,年内の大規模アップデートの予定はありません。

・時期未定…新ダンジョンの追加。
・時期未定…モンスターLv上限を30→50に変更。既存ダンジョン更新へ
・時期未定…海底洞窟のリニューアル。(宝探スキル→開錠スキル変更へ)
・時期未定…加工スキル調整。生産レシピ追加。
=====================================

続きを読む

2008.12.25 * シングルベル向けイベント終了

まあ,そんなわけで。
シングルベル向けLiveイベント,いかがでしたかm9っ`Д´)
1時間じゃ終わりませんね。というわけで結局1時間30分以上でした。
こんな忙しいのはもう嫌なので多分もうやりません。

ちなみに「ストフリ教官」と「インジャス教官」の名前にピンときたアナタ!
種厨だね?!

…ごめんなさい何でもありません